誤爆の問題点

誤爆によって生じる弊害については、以下のものが挙げられる。

  1. 正しいキーワードによる自動リンクを阻害する(自動リンク誤爆
  2. 各ダイアリーの見栄えを悪くする(自動リンク誤爆
  3. 「〜含む日記」に誤爆キーワードによるリンクが含まれてしまう(捕捉誤爆

誤爆」の定義から導かれる弊害は1と2である。ただキーワードの性質として、捕捉による意図しないリンク発生も問題となることが多いのが現状である。
なお、一般的に「誤爆」と言う場合には「自動リンク誤爆」を指す場合が多いが、場合によっては「捕捉誤爆」を指すこともあるので、十分注意が必要である。この文章での「誤爆」は主に「自動リンク誤爆」を指すこととし、必要なときには「自動リンク誤爆」「捕捉誤爆」の用語を用いて区別する。
はてなキーワードモデレーションシステム導入時に、キーワードの存在意義について次の2点を挙げている。(id:hatenadiary:20040607#1086579423)

  1. 同じキーワードを使っている日記を探しだすことができる(自動リンクシステム的側面
  2. キーワードについての有益な情報を得ることができる(辞書・百科事典的側面)

誤爆によって生じる弊害を考慮すると、誤爆の多いキーワードは、特に自動リンクシステム的側面について、誤爆によって存在意義が損なわれてしまっていると言える。これこそが誤爆の問題点である。