少し気になったので

id:gliffさまへの質問です。
「よかった」が削除予定から戻されていたので質問致します。
まず、gliffさまが提唱なさっているポジティブキーワードという理念については、非常に面白い試みだと思います。
ただポジティブキーワードの中で、「よかった」は完了・過去の助動詞「た」を含んでいます。使用例としては、肯定的意味の他に「〜ならよかったのに」「〜すればよかった」という、過去を振り返って後悔するニュアンスの否定的意味を持つこともあります。言葉自身に否定的意味を内包しているという点で、「よかった」を肯定的意味を持つべきポジティブキーワードとして規定してしまうのには、いささか違和感を覚えるのですが、いかがお考えでしょうか。*1
ちなみに、さる6月21日に少し調べてみました所、最新50件中10件が「〜すればよかった」という否定的意味で使われていました。21日の言及は200件以上あり、残念ながら全てを網羅したわけではありませんが、言及の内20%が否定的意味ならば、ポジティブであるとは言いにくい気がするのですが。

*1:ちなみに「よかった」とは少し条件が異なりますが、「喜ぶ」の動詞語幹撥音便「喜ん」も「喜んでいない」などと後ろに否定的意味をつけることができてしまいますので、こちらにも少し違和感を感じています。