誤爆の考察 第二版

http://d.hatena.ne.jp/n_kakka/00000306
初版から大幅パワーアップして帰ってきました。初版を考えたのは6月後半でしたか。3ヶ月でもいろんなことが起こるもんですね。(参考:id:n_kakka:20040626#1088181541)
初版の際にリファを送った方々にリファ送っておきます。>id:mittyさま、id:kawabeさま、id:naka64さま
変更点としては、主としてモデレーションシステムの有効性と、捕捉誤爆、「喜ん」「暑い」について追加。あと未完成ですが自動リンクのふるまいについても少し加えてみました。
誤爆問題を考えるならばまず「誤爆」を定義すべき、という考え方ははやりませんかねえ。つーか細かすぎますか。


あと「ましゅ」関連でずっともやもやしてたことをid:wata300:20040927#1096303462さんがおおむね代弁して下さったので、賛意のリファ送っておきます。


ちなみにどうでもいいことですが、最近の私は、自分が誤爆するのがいやだから降りかかる(降りかかりそうな*1)火の粉だけ避ける方針で頑張ってます。私一人が頑張ったところで誤爆が撲滅できるわけもありませんし、「みんなのため」なんておこがましいですから。

*1:この「降りかかりそうな」が結構微妙なんですが、例えば二文字キーワードとかはこれに入りますね。