鎌倉・江ノ島への旅 その1
ついに坂東三十三所巡りを思い立ち、日曜日に鎌倉方面へ行ってきました。一気に書き上げると大変なので、何回かに分けて書くことにしました。今日は旅日記その1です。
旅の方針
今回は、鎌倉付近の坂東三十三所の霊場に参拝することが目的です。ただ、鎌倉だけではなくて江ノ電にも乗ってみたかったので、鎌倉の4カ所の霊場を全部回るのではなく、無理しない範囲で行けるところにだけ行くことにしました。
使ったきっぷは、JRで発売している「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」。通年発売で、鎌倉・江ノ島エリアのJR線、江ノ島電鉄線、湘南モノレール線が乗り降り自由となります。今回の旅にはうってつけのきっぷです。
ちなみに、私が寺社仏閣巡りをする場合、基本的にレンタカーやタクシーを使わず、できるだけ公共交通機関を利用する方針でいます*1
杉本寺 -坂東三十三所第一番-
まずは坂東三十三所第一番、杉本寺へ行くことにしました。まずはJRを乗り継いで、鎌倉駅へ。朝9時だというのにかなり人が多いです。
鎌倉駅から、金沢八景方面行きの京急バスに乗って杉本観音バス停で下車。杉本寺は鎌倉最古の名刹。ですが、さすがに鎌倉でもだいぶ奥地のへんぴなところにあるため、人はあまりいませんでした。鎌倉駅周辺のごった返しぶりとは大違い。
入り口から上を見上げると、苔蒸した鎌倉石の石段が上まで続いています。風化しすぎて上るのが危険なため、実際に上るには脇に新設された階段を使うことになります。
境内は、「奉納十一面杉本観音」と書かれたのぼりが建ち並び、静かで落ち着いた雰囲気が境内全体を支配しています。本堂は萱葺きの風情を感じさせる建物*2。