ドラゴンクエスト公式ガイドブック

予定通り公式ガイドブックを購入しました。
堀井雄二の意向によりネタバレを抑えようと言う意識がかなり強い。そんな所まで伏せなくてもって所が多々あった。錬金レシピとか。
キャラクターイラストは中鶴氏。どうりで鳥山明の絵にメチャクチャ似てるわけだ。

アイテム

アイテムイラストは昔のを流用が多かった。というかゲーム内のアイコンとほとんど同じじゃん。けどドラゴンキラーやいかずちの杖、やくそうなど、定番アイテムでも武器や盾を中心に、ゲーム内のアイコンに合わせた形でデザインが変更されているものがいくつかあった。おそらく以前のデザインではキャラを動かしにくかったんだろう。
個人的には、5以前みたいなキャラクターが実際に着ているイラストが欲しかった。(その点PS2版5は数ページだがファッションショーみたいなページがあって配慮があった)
あと主人公の竜神装備が載っていない。アルゴンリングは載ってるのに。

モンスター

モンスターは画面取り込みじゃなくて初めてイラストになっていた。なんかモンスターズのガイドブックみたい。で、ストーリーに深く関わるボス(ドルマゲスとか最終ボスとか)が載ってないのは分かるのだが、何で裏ダンジョンの雑魚モンスターのデータまで伏せる必要があるんだよ。FC版3のガイドブック状態*1だ。勘弁してくれ。

その他

シークレット80は本当に大したことがなかった。どこがシークレットやねん。
散々悪いところをあげつらったが、良いところももちろんある。モンスター生息地がエリア別に詳しく書いてあるのが良い。ギガンテスにやっと遭遇できそうだ。
宝箱の位置・チェックリスト記載も嬉しい要素だが、だいじなものとちいさなメダルは軒並み「???」になっている。まあ分からんでもないが。自分で書き込んで使えってか。
あとページの端に風景イラストがちょっとずつ位置を変えて印刷してある(昼間と夕方)のがなかなか斬新。まるで本の天・地・小口に一つのイラストが描いてあるみたいになっている。

結論

ベントスタッフになっても、ドラクエの公式ガイドブックは今まで通りでした。
カジノとかトロデのメッセージなどは掘り下げが明らかに浅いので、「ドラクエ8のあるきかた」みたいなのはほぼ確実に出るだろう。こちらもベントスタッフがやるのだろうか。


あとどうでもいいが「神鳥」は「しんちょう」って読むんだな。今までずっと「かみどり」って読んでたよ。

*1:アレフガルドの雑魚モンスターは全く載っていなかった。キメラやサタンパピーとかは種族ごとその存在が伏せられている。